連合会
うまい茨城地酒決定戦 10月12日(日)14時集合 新着!!
うまい茨城地酒決定戦が、10月12日(日)14時から、 エクセルホール(水戸駅ビルエクセル本館6階)で開催されます。 「茨城地酒ソムリエ S級」を有する茨城の地酒ファン50名(上限)で 茨城の地酒の未来を決めるイベントで […]
全国きき酒選手権大会茨城県予選 10月12日(日)10時~新着!!
全国きき酒選手権大会の茨城県予選が、10月12日(日)10時から、 エクセルホール(水戸駅ビルエクセル本館6階)で開催されます。 ※事前予約制 先着50名 ※アマチュアの方を対象とした大会です。酒類業界関係者の入賞は あ […]
「飲酒運転根絶」ポスターを掲示します新着!!
8月29日(金)昨年に引き続き、茨城県警察本部交通部交通総務課の方が、 「飲酒運転根絶」ポスターを届けてくださいました。 飲酒運転に伴う悲惨な事故を発生させないため、 組合員の各販売場で「飲酒運転根絶」ポスターを掲示し、 […]
20歳未満の者の飲酒防止キャンペーンに参加しました
4月25日(金)茨城県酒類業懇話会主催の 「20歳未満の者の飲酒防止キャンペーン」に参加いたしました。 午後4時、水戸駅北口・南口のペデストリアンデッキで、 駅を利用する高校生などに啓発品を配布しました。 昨年に引き続き […]
10月1日は日本酒の日 みんなで、祝い、乾杯しよう!
10 月1 日(火)18 時から、どなたでも自由にご参加いただける「日本酒で乾杯!」オンラインイベントがYouTubu LIVE で開催されます。また、日本酒を2,000 円以上購入してレシートで応募すると、全国の厳選地 […]
自転車のながら運転、酒気帯び運転の罰則強化
令和6年11月1日(金)道路交通法改正に伴い、 自転車の運転中における携帯電話使用等(いわゆる「ながら運転」)及び 自転車の酒気帯び運転等の罰則規定が整備されます。 ※酒気帯び運転とは 血液1ミリリットルにつき0.3ミリ […]
「飲酒運転根絶」ポスターを掲示します
7月25日(木)昨年に引き続き、茨城県警察本部交通部交通総務課の方が、 「飲酒運転根絶」ポスターを650枚届けてくださいました。 過去10年の飲酒運転による月別の交通事故発生状況を見ると、 年末に向けて増加する傾向がある […]
20歳未満飲酒防止街頭キャンペーンに参加しました
4月23日(火)茨城県酒類業懇話会主催の 20歳未満飲酒防止街頭キャンペーンに参加いたしました。 午後4時、水戸駅北口・南口のペデストリアンデッキで、 帰宅途中の高校生や駅を利用される皆さんに啓発グッズを配布しました。 […]
全国きき酒選手権大会茨城県予選 6月15日(土)15時~
全国きき酒選手権大会の茨城県予選が、6月15日(土)15時から、 茨城県酒造組合(水戸市五軒町1丁目)で開催されます。 ※事前予約制 先着30名 ※アマチュアの方を対象とした大会です。酒類業界関係者の参加はご遠慮ください […]
大吟醸を楽しむ会 in つくば 6月1日(土)15時~
茨城の地酒の最高峰「大吟醸」と「純米大吟醸」だけを集めた 豪華なイベントが、6月1日(土)15時から、 つくばセンター広場で開催されます。 詳細は、下記チラシをご覧ください。